2007年12月04日

[今日の出来事]黄色そば

会社の食堂に、たまに「今日は黄色そばの日」って書いてあることがあって、気になっていた。

黄色そばってもしかして、姫路駅の「えきそば」のことか?
そう思っていると、最近、別の場所に「(姫路名物)黄色そば」って書いてあるのを発見した。姫路名物といわれれば、紛れも無くあの蕎麦なのであった。なぜ社食に えきそばが……。


そして、今日がその黄色そばの日であった。さっそく食べてみることに。

感想。たしかに黄色そばだ(麺が黄色い)。でも、全然 えきそばではなかった……。そもそも、全体的に味付けの悪い社食に期待するのが間違いなんだけど。


ちなみに、えきそばってこんなんだ。写真で改めて見ると、見た目は結構似ていた気もする。気がするけど、でも全然違うものであった。

あぁ、なんかパチもんに不満を持ったので、無性に本家が食べたくなってきた。週末、姫路にでも行ってこようかなぁ。


↑ 写真は「えきそば」

2007年12月08日

[今日の出来事]クレジットカード

昨日は、ボーナス日。夏のボーナスはおまけだったので、ちゃんとしたのは今回が初めてである。
普段の給料明細は、イントラネット上にPDFが置いてあるだけという味気ないものなんだが、賞与はちゃんと紙の明細で、チームリーダからの手渡しであった。大して何もやってないけど、何か大きいことをやったような気にさせてくれて、嬉しい。


---


そんでもって、その流れで晩は職場の忘年会。一応幹事だったので、幹事特権を使って、全額カード払いでガツンとポイントをためる。しかしながら、そんな小ざかしい方法を使っても、今使ってるカードはポイントの使い道が全く無いので、非常に勿体ない思いをした今日この頃。

学生のときに使ってた大学生協の提携カード(三井住友VISA)は卒業時に解約したので、今持ってるのは会社の社員証一体型のカードのみ。
それしか無いので仕方なく使っているものの、ポイントの使い道が景品交換しかなく、全くお得感がない。普段から結構カードを使うので、ここらで今流行の「陸でマイルを貯める人」になろうかなぁ、などと思案中。

そう思って休日の朝から3時間くらい悩んでいるが、最適なカードが見つからない。あ~悩ましい。PiTaPa も作りたいしなぁ。

2007年12月09日

[今日の出来事]陸マイラー

結局、さんざん迷ってANA カードを申し込んだ。以下、クレジットとポイントについて、いろいろ調べて学んだ単なるメモ。最近は、これが流行らしい。


・ クレジットのポイントは、マイルに移行するのが一番還元率が良いっぽい。学生のときは、よく分からなかったので全部 楽天ポイントに移行していた。それでも、何もメリットが無い今の状況よりはお得。

・ ANA のマイレージカードで Edy を使うと、マイルが溜まる。その時に使う Edy へのチャージをクレジットカードで行うと、それだけでクレジットカードのポイントが溜まるので、そのクレジットのポイントをマイルに移行する。こうすることで、一回の買い物なのに、なぜか二度マイルが加算されることになる。

・ 上級者は、楽天クレジットカードで買い物をするらしい。このカードは、通常、銀行から引き落としになるクレジットカード代金を、コンビニ振込みに変えられるという。つまり、

1)楽天カードで買い物をする→クレジットのポイントが溜まる→マイルへ移行
2)カード代金をコンビニ振込みにする。その準備として、クレジットカードから ANA マイレージカードの Edy にチャージする→クレジットのポイントが溜まる→マイルへ移行
3)楽天カードの代金を、コンビニで Edy を使って支払う→マイルが溜まる

これで、一回の買い物なのになぜか三度マイルが加算されることになり、還元率がすごいことになる。これはすごい。誰が考えたんだ。

他にもいろいろテクニックがあって、知れば知るほど面白い。「陸マイラー」で検索すると152000件も出てくるし、結構みんなやってるんだなぁ。Edy を何枚も使って、十万円単位の支払いをコンビニでしている人を見たことがあるが、あれはきっと陸マイラーだったのだろう。


さすがにそこまで徹底する気は無いものの、面白そうなので ANA カードにした次第。ほとんど毎日コンビニに行ってるし、よく使う Amazon でも Edy が使えるし、その辺を Edy 払いにして、あとは普段通りにクレジットカードを使っていれば、年に一回くらいはタダで飛行機に乗れる……はず。あと、欲しかった PiTaPa も追加カードとして選べるので一石二鳥。しばらくこれで行ってみよう。

[今日の出来事]10月の旅行

もう随分前の話になってしまったけど、10/27の旅行記を更新した。

鉄道旅行同好会 第一回活動

その後、この同好会はメンバが1人増え、しかもこの日達成できなかった「焼肉を食べに行く」という目標(ちっちゃい目標だな)も達成している。

次回の活動は1月?


2007年12月12日

[今日の出来事]常連

忘年会その2。
うちのチームの人たちが良く飲みに行くという中華料理屋に連れて行ってもらった。なんでも、何人かは数年前まで週一で通っていたという。超常連らしい。

少人数で行ったからか、馴染みの店だからか、みんなバクバク飲んで、バクバク食っていた。料理もおいしいし、頼んでないものもいろいろ出てくる。やっぱり常連の店はいいなぁ。ワタシにとっては初めての店だけど、つられてバクバク食っていた。

結局、4時間近く飲んで食って、いろいろオマケも出してくれて、それでいて一人3000~4000円だった。しかも驚くべきことに、帰り際に京阪百貨店の商品券をもらった。開けてみると1000円分も。本当に商売をする気があるのかと。

今後も行く機会が多くありそうだ。ワタシも早く常連の仲間入りができるといいな。


---


と、上機嫌で帰っていると、こんな日に限って大阪環状線が止まっている……。面倒くさいなぁ、と思いながら東西線経由で帰ってきた。

もうこんな時間だ。今日はまだ水曜だよな、そういえば。

2007年12月14日

[今日の出来事]ルミナリエ

神戸ルミナリエが開催中だ。来週の月曜までらしい。資金難のため、今年限りになるという噂がある。

一度くらいは行きたいなぁと思っていたものの、混雑が予想される最後の土日の夜に、わざわざ神戸まで行く気もしない。そんなわけなので、金曜日の今日、会社帰りに行ってみようと急に思い立って行ってみた。

東海道線(JR神戸線)のダイヤが乱れてたせいで、大阪から元町まで鈍行で行く羽目になってしまったものの、なんとか会社を出発して1時間半くらいで会場最寄の元町駅に到着。


---


さすがにすごい人である。駅から会場に向かう方向は、車道もふさがれ、警官や警備員がうじゃうじゃ。異様な雰囲気だなぁ。

「現在 ルミナリエ会場まで60分」という案内も出ていて、みなを次々に絶望させていた。罪な看板だ。でも群集に紛れて歩き始めると、意外と20分くらいで会場に到着。長い長い助走区間を歩かされたので、最初にイルミネーションが見えたときには「お~っ」って感じになった。




それにしても明るい。これが最初は幻想的な感じに思えるんだけど、通りを進むにつれ側道に露天が現れ始めて、だんだん日本の祭りっぽい雰囲気になってくる。そしてクライマックスのでっかいイルミネーションを過ぎると、露天ばっかりの場所が出現して、ただのお祭りになる。こういう感じは、日本っぽくて良いな。


滞在時間1時間くらいで、帰路に着く。なかなか良い寄り道であった。また来年もあったら、ふらっと行きたいなぁ。

2007年12月18日

[今日の出来事]冬の旅行

ずっと決めかねていた冬の旅行であるが、今日思い切って切符一式を買ってきた。



今回は、久しぶりに周遊きっぷ。行き券は、3月で廃止が囁かれている「寝台特急なは」のBソロに。帰り券は新幹線。個人的に、かなり贅沢なプランである。

前に周遊きっぷを買ったときには、発券までに20分以上待たされたのだが、今回はさすが大阪駅中央窓口に行っただけあって、駅員も手馴れたものだった。それでも、全部出てきて確認するのに10分くらい要する。なんて手間のかかる切符なんだろう。


---


それはともあれ、時刻表を見ていると面白いダイヤを発見した。

  ひかり476号 停車駅:博多・小倉・広島・福山・岡山・新神戸・新大阪
  のぞみ48号 停車駅:博多・小倉・徳山・広島・福山・岡山・新神戸・新大阪・(以下略)

あれ? 「のぞみ」の停車駅の方が、「ひかり」より多いような……。所要時間を見ても、

  前者の「ひかり」は、博多17:45発、新大阪20:20着  所要時間 2時間35分
  後者の「のぞみ」は、博多17:49発、新大阪20:28着  所要時間 2時間39分

明らかに「のぞみ」の方が遅い。

最近、山陽エリアの「のぞみ」の停車駅が増えてきているのは知っていたが、まさか逆転しているダイヤがあったとは。「ひかり」の方は勿論レールスターだし、良いこと尽くめじゃないか、ということで「ひかり476号」の指定券を取ってきた。

2007年12月20日

3/15 ダイヤ改正

JR東日本 2008年3月ダイヤ改正(PDF)
JR西日本 2008年3月ダイヤ改正(PDF)


今日は、来年春のダイヤ改正の発表日。以前からの噂どおり、

 寝台特急 なは 廃止
 寝台特急 あかつき 廃止
 寝台特急 日本海2・3号 廃止
 寝台特急 北斗星1・4号 廃止
 寝台急行 銀河 廃止

超お寒い結果に……。再来年には「はやぶさ」と「富士」が廃止の噂もあり、寝台列車もうだめぽ状態。悲しい。


---


明るい話題としては、「おおさか東線」が部分開業するらしい。

ということは、

 3/14 大阪駅
   20:47 「寝台特急 なは・あかつき」 最終列車見送り
   22:22 「寝台急行 銀河」 最終列車見送り

 3/15 久宝寺駅
   5:35 「おおさか東線」 一番列車乗車

 同日 大阪駅
   7:17 「寝台特急 なは・あかつき」 最終列車出迎え
   7:18 「寝台急行 銀河」 最終列車出迎え

大阪の人は超忙しい。

個人的には、近所で新線開業することなんて滅多にないので、一番列車に乗りに行きたいと少し思っている。しかし5:35か……。久宝寺まで行く手立てがないなぁ。

放出からだと始発が6:12なので間に合うけど、それだと寝台列車の出迎えに間に合わないだろう。悩ましい。

野菜の戦士

さっき WBS を見てたら、「野菜の戦士」が出てきた。久しぶりに聞いたなぁ、野菜の戦士。

でも、ワタシが知っている野菜の戦士は、この2002年の日記に出てくるやつだ。てっきり消えた商品になったのかと思いきや、今年の9月にヨーグルト?として新登場していたらしい。 → 野菜の戦士のウェブページ

もはや、この「野菜の戦士」という名前が、「マサイの戦士」に引っ掛けた駄洒落だということを覚えている人はいるまい。

そして、これこそ誰も覚えていないと思うが、私は「マサイの戦士」や「野菜の戦士」など、大塚の変なネーミングの商品が大好きなのであった。

一応、過去の参考記事……

  ●マサイの戦士のレビュー
    マサイを思わず箱買いした高校2年の冬。
  ●マサイの戦士(本物)がマサイの戦士(飲料)をPRしに来日したイベントのレポート
    マサイの戦士と一緒に写真も撮った。

久しぶりに野菜の戦士を見て、なんか懐かしかったので取り上げた次第。