2004年07月14日

今日の出来事

大学に行く途中、寄り道してその辺をうろうろしていると、ふいにセミが腹にぶつかってきた。
いま思えば、この腹にぶつかったセミは、夕方のセミへの伏線だったのかもしれない。夕方のセミというのは、バイクに引っ掛けていたワタシのヘルメットの上で羽化していたセミである。ヘルメットを被ろうとしたら、そのヘルメットの上でセミが羽化しているのである。わけがわからない。
かわいそうだが、そのままではヘルメットが被れないので、羽化しかけの状態でその辺の草むらに移動させてもらった。セミもさぞビックリしていることであろう。恨むなら、ヘルメットの上なんかで羽化しようとした自分の奇行を恨むがよい。

こういうときにカメラ付き携帯電話があれば便利なんだろうな、と少し思った。ワタシが使っているN502itには、カメラの"カ"の字も無い。一生に二度とないような決定的なシャッターチャンスを逃したようで、カメラを持ってなかったのが悔やまれる。
(とはいっても、携帯できる電話機を機種変更するつもりはない。)

2004年07月09日

入試

さりげなく大学院の推薦入試だった。大学入試のときにはいろいろとゴタゴタがあったけども、大学院はそのまま内部進学しそう。
この推薦入試、内部生は全員受かるらしいので、本当に形だけのもの。というより、他大学院へ進学させまいとする縛りみたいなものだと思う。全くよく考えてるなあと思いつつ、結局は大学の罠に はまるのであった。

試験の内容は口頭試問だったのだが、これはもうグダグダ。忘れよう。電磁気も嫌いなので忘れよう。

2004年07月04日

夏の旅行

ようよう暑くなってきた今日この頃。いつの間にか7月に突入し、いよいよ夏本番といった感じで、夏好きは心おどるのである。

そんなわけで、さっそく買ってきたのは青春18きっぷ。
今期も春に続いて赤い18きっぷ(マルスが無い駅用の常備券)を購入してみた。いかがなものかと、春は試しで買ってみたけど、こっちの方がいかにも切符って感じで旅情を誘うし、財布にも入れやすい。発行日の日付印を入鋏と間違われる罠(そんな話を聞いて、間違う駅員なんていないだろうよ、と思ってたんだけど、前回普通に間違われたのでビックリ)を除けば、マルス券よりは若干良いかなぁと思う。なにより、ほとんど売ってないので、マイノリティを好む人は必然的にこれを持たないといけない気がする。

さて今期の旅行は、「なんとなく北へ」をスローガンに、北の方を目指そうかと思案中。距離的に切符1枚では全然足りないので、北海道&東日本パスと組み合わせて、実現すれば1週間くらいの旅。
大体のプランは出来上がったので、とりあえずの問題は、旅行日の決定と、各種予約と、体力が持つかという3点ですな。
♪なんとなく北へ 行っちゃおうかな〜 っていうのは結構敷居が高い。

2004年07月02日

ゴルフ

最近ゴルフを始めた。始めたと言っても、まだ一度だけミニゴルフ場をまわっただけで、打ちっ放しにも行ったことが無い(順番が逆)。
来週は研究室内ゴルフ大会があるので、先輩に連れられてゴルフクラブを買いに行ってきた。クラブの使い分けも全く分からないが、適当に選んでもらってアイアン5本とパターを購入。600円。安い。
780円のパターを100円にまけてもらい、消費税もカット。それで6本600円。
ゴルフをなめているとしか思えないこの装備で、しばらく練習いたします。もちろんグローブは軍手でウッドボール。

2004年06月25日

げんしけん

げんしけん4巻を購入。初回限定のしおりは、封のされてない本屋で買ったために、選び放題だった。……が、案の定、残っているのは斑目ばっかりだ。ワタシはかろうじて残っていた大野さんのしおりを選んだ。

中・高生のときは光画部に憧れ、いまは げんしけんに憧れる。両者はなんとなく似ていると思う。

2004年06月23日

最長片道切符の旅

先月からNHKでやってた列島縦断 鉄道12000kmの旅が、今日の生放送中に、ゴールの肥前山口駅へ到着。
正直なところ、毎朝7:45からの生放送は必要ないのではと思いつつ見てたんだけど、それもこれも、すべて最終日の肥前山口駅7:45着「かもめ2号」への伏線だったんですな。定刻どおりに列車が入線してきて感動。
個人的にも、42日分の放送を欠かさず録画できたので大満足である。

2004年06月21日

台風一過

大学に出て来たものの、だんだん身動きの出来ないような天候になったため、ずっと研究室に篭っていた。
台風はというと、12時ごろには去ったらしく、その頃には大雨警報も解除され静かになる。久しぶりの台風直撃であった。

昼過ぎからはボチボチと人もやって来だして、そんでもって待ちに待った新しいPCも支給される。いままでセレロン400MHzだったのが、P4の2.8GHzに、HDDは5GBだったのが、120GBになった。劇的な変化。
おまけにDVD-RWも、各種フラッシュカードリーダも付いているという、今風パソコン。これでしばらくは家のパソコン買い換えなくてよさそうだ。

台風

台風直撃で、久しぶりに凄いことになってる今日この頃。大学が休講になるのは、入学してから初めてな気がする。
そんな中、何を思ったか朝早くに大学まで出てきたものの(もちろん車で)、人もほとんどいなくて寂しいので、何か書いている(現在進行形)。そうこうしている間にも、雨風はどんどん強くなっていく。現在、大雨・暴風・洪水・波浪警報。
来る途中、道が川になっていた。無神経なドライバはお構いなしに飛ばすもんだから、対向車は水を頭からかぶることになる。教習車がこれをやると、必ず苦情の電話がかかってくるそうだ。まあそりゃそうだ。それだけの話。

2004年06月12日

奈良の先端

そうだ、奈良、行こう。
冗談のつもりで、国立大学法人奈良先端科学技術大学院大学オープンキャンパス(長い)に行こうよ、って言ったら、なぜかとんとん拍子に事が進んでしまい、収集がつかなくなったために、運転手を含む4人を(半ば無理やり)集めて、車で乗せていってもらった。

行きは、よく分からないうちに第二阪奈道路経由で行き、見事に迷う。西大寺とか、あやめ池って標識を何度も見たから、その辺をぐるぐる回ってたんだと思う。期せずして、この前閉園になった あやめ池遊園地の辺りを通過。
平地出身者ばかりが集まっていたので、盆地・奈良の起伏の激しさに衝撃的を受けつつ、さんざん迷った挙句、11時半ごろ目的地に到着。山の上の、何も無いところ。所要時間は約3時間か。

5時半までに帰り着かなければならない事情があったため、現地滞在時間は3時間もない。往復6時間の滞在3時間という、よくやる単純往復の一種。
その間、学食で昼飯を食べて、そのあとは適当に研究室を回る。そして、早速帰る。
参加者は思ったよりも大勢だった。遠くからわざわざ来てる人もいたようだし、適当にやって来た身としては少々居づらい。
しかし環境は良いですなあ。触発されてモチベーションも高まった気がするので、それなりに収穫はあったかもしれない。

帰りは国道163号から。こっちの方が明らかに近いじゃないか。行きは何をやってたんだろう。

2004年06月08日

旅(雑誌)

「旅」っていう雑誌があった。JTB(日本交通公社)発行で、創刊79年目である今年の1月号を最後に休刊となった。
で、その雑誌は、この4月から新たに新潮社発行として生まれ変わったんだけど、その生まれ変わった雑誌っていうのが、いかにも女性向けって感じの、はっきり言って全く別の雑誌になってしまった。
非常に残念なのである。これまでの読者を一切寄せ付けないオーラが出ている。
これならわざわざ、誌名を引き継ぐ必要はなかったのでは、と思ってしまう。特に今の時代、検索しづらい一般的な名詞がタイトルなのは、なんとなくマイナスな気がする。

雑誌は買わないけど、新創刊キャンペーンとして、書店で旅ノートなるものが無料配布されていた。貧乏性なワタシは2部もらう。
簡単なメモ帳なんだけど、ページの左半分が列車の乗り継ぎを記入できるようになっている。なんかの役に立つ……かな。