2005年03月29日

2005春・九州旅行2日目

九州旅行の2日目。

●九州入り
昨日の京都から,ムーンライト九州で九州を目指す。前日の疲れからか,いつもよりは寝られた気がするが,それも束の間,下関到着前の時間にセットしておいた携帯電話のバイブレーションで無理やり目を覚ます。
下関では,機関車の付け替えのため12分間停車する。気分転換にホームへ出てみると,まだ6時前だというのに,ぞろぞろと機関車部分に人が集まってきて撮影会が始まっていた。駅弁売り場も早速開いており,こちらも朝食を求める人がぞろぞろと集まっている。早朝の下関駅は忙しい。

下関を出ると関門トンネルに突入し,ほどなく九州・門司に着いた。

●折尾
6時30分,折尾でムーンライトを下車する。鹿児島本線のホームには,すでに通勤の人たちの列ができていた。こんな時間に出るということは,博多辺りまで通勤するのかな。さすがに朝なので,名物の駅弁立ち売りの人はいなかった。かしわ飯はまた今度。

レトロな雰囲気の折尾駅を眺める。
この駅は見た目もいいけど,ホームの構造がおもしろい。鹿児島本線と筑豊本線の立体交差になっているのだが,一筋縄ではいかない構造で,軽くゼルダの伝説のダンジョンみたいである。ホームに降りたとき,どういう構造なのか訳が分からなかったが,駅入り口にある案内板を見てやっと納得した。

●若松
この日は,NHKでやっている「列島縦断 鉄道乗りつくしの旅」の生放送が,7時45分から若松駅である。時間はまだ7時前。筑豊本線に乗り換えて若松駅に向かえば,ちょうどいい時間である。ムーンライトを途中で降りたのは,これが理由だったりする。
そんなわけで,この旅初めてのディーゼルカーに乗り換えて,若松へと向かった。

若松駅に着くと,いきなりホームで番組のリハーサルをやっていた。旅人の関口氏も普通にいる。そして,それに群がる黒山の人だかり。集まっているのは,ほとんどがオバさんで,ときどき「セッキ〜!」と叫んでいた(関口だからセッキーらしい)。中には東京から追いかけてきている人もいて,駅長さんらと写真を撮っている。相手が誰であれ,芸能人を追いかけるオバさんパワー恐るべし。

写真はNHKのハイビジョン中継車。こいつを使って,予定通り7時45分から生放送が始まった。ちょっとくらいワタシもハイビジョン放送に映るかなあ,と思ってたけど,帰って録画を見てみると,全く映ってなかった。まあ,そんなものだ。

●博多
生放送終了後,再び折尾まで戻って,博多方面へ向かう快速に乗り換える。博多駅でいったん下車。
エレガントな車両が多いJR九州なので,この博多でいろいろ見て回った。

特に見たかったのが,この特急かもめ(白い方)。やっぱり,この車両のデザインが一番好きだ。
駅構内では,つばめ(新幹線)口というのを発見。いまは普通の改札っぽいが,将来はここから新幹線に乗るのかな。

●佐賀
博多から,鳥栖で乗り換え佐賀で下車。S・A・G・A・佐賀。

佐賀には悪いが,特に何もないな……。
ミスタードーナツで昼食を取りながら時間をつぶし,今日の目的地である長崎行きに乗車。長崎本線をひた走る。
最長片道切符の終点・肥前山口駅を過ぎると,線路も単線となり,特急通過待ちの時間が激増。田園地帯を行ったり止まったり,のんびりと走る。佐賀県の田園地帯は,ほんとうに見渡す限り田んぼで,見ていて気持ちが良い。天気も良いし,長時間停車も許せる気分になる。

●長崎
そのままでも長崎まで行けるが,明日のために諫早で長与経由の長崎本線旧線に乗り換える。多少遠回りだが,景色は新線の数倍いい。大村湾を望む。
あまりの心地良さに少し うとうとしていると,いつの間にやら長崎駅に到着していた。

長崎に来るのは,中学校の修学旅行以来である。7年ぶりの長崎の印象は,えらく都会だな〜という感じ。駅前では,路面電車が満員の客を乗せてひっきりなしに到着しているし,バスはバスで,えらくエネルギッシュである。何かバス路線にも乗ろうと考えていたのだが,次々に到着しては去っていくバスの群れに圧倒されて,結局乗ることができなかった(というかどういう路線があるのか理解できなかった)。

とりあえず,長崎といえば坂。
ホテルに荷物を置いて,オランダ坂〜大浦天主堂〜グラバー園〜水辺の森公園辺りを適当に散歩する。誰の歌か忘れたけど,♪オランダ坂で君を待って〜湊公園を横切って〜,という歌がグルグルまわる。オランダ坂には行ったが,湊公園がどこか分からなかった。

グラバー園あたりに行くと,修学旅行のときの記憶が,かすかによみがえって懐かしい気分になる。
今回はほんの少し歩いただけなので,またゆっくり来たいなぁ。特に山の上の方に登りたい。

●詳細な日程
京都 2133〜630 折尾(臨時快速ムーンライト九州)
折尾 659〜718 若松
若松 813〜831 折尾
折尾 834〜920 博多
博多 956〜1028 鳥栖
鳥栖 1053〜1119 佐賀
佐賀 1207〜1414 諫早
諫早 1420〜1507 長崎(快速シーサイドライナー,長与経由)

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nekopla.com/nnk/mt3/mt-tb.cgi/199
この記事へのコメント

その歌は「フリーウェイハイハイ」の歌ですね。
http://music.goo.ne.jp/cd/563614-1/

バスは、事前にある程度予習していかないと、現地でいきなり飛び乗るのは難しいです。
ちょっと今ぐぐって探したところでは、「九州ローカルバス旅時刻表」あたりが良さそうですね。
http://www.kyushu-bus.net/
関東あたりのだったら、うちからいくつかリンク張っていますよ。

Posted by: at 2005年04月14日 20:51

フリーウェイハイハイといってもいまいちピンと来ないんですが,
なんかこの歌だけは頭の中をぐるぐる回ります,サビしか知らないけど……。

バスは事前に乗るやつを決めてはいたんですが,
長崎のバスのあまりのエネルギッシュさ(?)に圧倒されてしまいました。
そのサイトは便利そうですね,今度行くときには参考にします,情報どうもです。

Posted by: かわうそ at 2005年04月14日 21:19

湊公園は思案橋の近くですね。(平地)
以前日記からリンクされてたバスのレポートは「風頭」らへんらしいです。バスの集合所は長崎駅前と、新地ターミナルのふたつがありますので、やっぱり調べておいた方がいいでしょうね。

Posted by: 五十嵐冬耶 at 2005年04月16日 00:18

地図で探してみましたが,歌の通りに歩こうと思ったら,結構な距離になりますなあ。

あのレポートも風頭らへんなんですね。
いろいろ調べて,路線のおもしろさと距離の手軽さから,風頭山行きのバスに乗ろうかなあ,と考えていました(結局乗れませんでしたが……)
いろいろ複雑そうなんで,やはり下調べが重要ですね。
情報どうもです。

Posted by: かわうそ at 2005年04月16日 19:05
コメントする

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)