2008年03月08日

[今日の出来事]尋ね人と道

おっさんに声をかけられた。

「梅田はここから近いかえ?」というので、単に道を聞いてきただけかと思いきや、いきなり

「これから1800万円取りにいくんやけど、3万円くらいやるよ」と言われた。1800万円ってのが妙に中途半端だし、なぜ3万円というこれまた中途半端な額を私にくれるのか。

断ると、「ただで3万やるって言ってるのに、アホやなぁ」と言われてしまった。ただそれだけの話。

---

最近、かなりの距離を自転車で走っているせいか(週100km以上)、信号待ちとかで人に話しかけられる機会が増えた。大体は道を聞かれるんだけど、まだ自転車暦が浅いので、答えに困ることが多い。駅の位置とか聞かれると難しい。

先週は、梅田周辺を自転車でうろついていた。
高速道路がビルに吸い込まれる場所があって、そこで写真を撮っていたらロフトの場所を聞かれてしまった。



  ↑高速道路がビルに吸い込まれる場所


今どこに居るのかも怪しい状況であったが、「向こうの方ですね」とかなりあやふやな返事をして濁す。帰ってから地図を見ると、「向こうの方」で間違いではなかったようだ。ほっ。

---

よく行く駅の近くでも、そこから1kmくらい離れてしまうと全然道が分からなくなる。
鉄道で全国に行ってると、たしかに全国には行ってて鉄道路線のこともよく分かってくる。ただ、駅から少しでも離れてしまうと、道を知らないのは当たり前にしろ、その辺の街の事すらもあんまり知らないよなぁ、とふと思った。

よく言われるのは、一般の旅行者は「点」の旅行をするということ。要は観光地に興味の対象があるから、点(観光地)でしかその辺のことを知らない。それでいくと、鉄道旅行は「線」の旅行だと思う。ここから何とか「面」に近づこうと思うと、やはり道へと行動範囲を広げていくしかあるまい。
……で、国道全制覇とか一瞬考えたけど、考えただけでも大変そうだな。「道」全制覇とかやってる人いるんだろうか(たぶんいるんだろうけど)。

道関係で、有名どころだけど「日本の道」というサイトは面白いよ。

トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.nekopla.com/nnk/mt3/mt-tb.cgi/509
この記事へのコメント

3/1800の話、むっちゃ怪しいw

私は鉄とバスを兼業趣味していますが、「バス全線乗りつぶし」というのは、考えただけで気が遠くなりそうです。
点・線・面という考え方の他に、「縮尺」という考え方もあるような。

Posted by: at 2008年03月09日 06:41

>よさん

こういう怪しい話についていったらどうなるのか、少し気になりますが……w

バスは確かに途方もない感じがします。
まだ自家用車で国道を制覇する方が、時間の束縛がなくて楽でしょうか。
それでもやってる人、きっといるんでしょうねぇ(遠い目)。

縮尺っていうと、どういう考え方でしょう。地図上旅行?

Posted by: かわうそ at 2008年03月09日 22:24

「縮尺」とは、要するに踏破のレベルをどこまでマクロ(ミクロ)にするか、という話です。
国レベル~都道府県レベル~市区町村レベル~町内レベルみたいな感じです。バスで言えば会社レベル~営業所レベル~路線レベル~停留所レベルみたいな感じです。

例えば千葉県松戸市古ヶ崎・東京都葛飾区東金町・埼玉県三郷市高州を踏破した場合、都道府県レベルまでは面。「関東」より大きいくくりでは点。こんな感じの考え方です。

Posted by: at 2008年03月10日 10:32

おじさんに付いていったら、えらい目に遭いそう…(>_<)
都会はデンジャラスですねぇぇぇ。。

わたしは超方向音痴なんで、梅田周辺は特にさっぱりわかりません^^;;
道を尋ねられたこともありましたが…どうも違う方向を教えてしまったようで。。あは…はは…

Posted by: けろきょん at 2008年03月10日 14:32

最近の流行は酷道らしいですよ。

私もたまに外人に道とか降りる駅とか聞かれたりしますね。調べて分かるものならいいんですが…

Posted by: 五十嵐冬耶 at 2008年03月10日 22:41

逆に短い国道探訪とかも面白いかもしれませんね。
短い国道は本当に短いのでそれを目的にするには足りない気もしますが(笑

通過したことのある市町村を地図で塗って埋めていくとかも
結構めんどくさそうですしね…。

Posted by: つくいす at 2008年03月11日 00:41

>通過したことのある市町村を地図で塗って埋めていくとかも
そんなあなたに経県値。
#ツッコミばっかりだな

Posted by: 五十嵐冬耶 at 2008年03月11日 21:52

>よさん

おお、なるほど。そういうことでしたか。面白い考え方です。
縮尺を適切に選べば、それなりに制覇欲は満たされそうですね。

とりあえず私は、県別で行ったことがないのはあと沖縄だけになってしまったので、
次は市町村レベル辺りで攻めてみますか・・・。(一気に難易度が上がるな)


>けろきょんさん

その後もおっさんは、意味無く道端に立ってました。
3万円もらえる人は現れたのか気になりますがw

梅田は、地下が特に複雑ですねぇ。
ちょっと気を抜くと方向が分かんなくなります。


>五十嵐冬耶さん

酷道は行ってみたいですね~。
地元の酷道は以前に行ったことがあるんですけど、
怖くて運転できたもんじゃなかったです。
(その時は運転手じゃなかったので安心でしたが)

経県値はさりげに、このブログの右下の方にあったり。
真っ赤になるのを目指してがんばります。


>つくいすさん

日本一短い国道といえば、神戸にありますね。
バスで通ったことはあるんですけど、またそのうち訪問したいと思ってます。まぁ、なんもないですけどw
あと特徴的な国道だと、日本一長い直線の国道とか、階段の国道とか・・・。

GPSのデータを電子地図に書き込んでいくと、地図を塗るような感じで、それなりに制覇した気なって良いです。
あぁ、でも紙に書き込んでいく醍醐味もあるのかも。

Posted by: かわうそ at 2008年03月11日 22:46
コメントする

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)